解説通りに操作すれば正確な型紙を得ることができます。 初心者も、現職のプロも、パタピッ スタイルmagazine をそれぞれのレベルでお楽しみください。 ここに紹介するデザインは、ほんの一例に過ぎません。 製図解説ではデザイン応用を満載しました。無限のデザインへの展開方法がそこから見えてくるでしょう。
|
パタピッ は、最も大切なパーツ(前後身頃、袖、襟、前パンツ、後パンツ等)は、自動で処理します。入力表を参考に、数値操作するだけで正しい製図ができ上がります。
|
Vネックボリューム袖ブラウス ドロップスリーブ。前肩にタックがあります。 縫製が簡単なデザインです。 |
ゴムウエストシンプルワイドパンツ このパンツ操作は一般に公開します。 正しい製図が簡単にでき上がる様子をご覧ください。 ※ パタピッ 入門パンツは、下記のパンツボタンに掲載のほほどのデザインもウエストをパンツ仕立てにして使用することがきます。 |
テーラードジャケット 難しそうですが、パタピッ を使えば、製図は楽々。。。 |
|
全デザインは、下のボタンに収納されています。 下のジャンル別ボタンをクリック、更に、デザイン写真をクリックして進んでください。
PCでご覧になる場合は、解説画面がストレートに表示されます。 ※ パタピッ 入門パンツは、上のパンツページに掲載のほほどのデザインもウエストをパンツ仕立てにして使用することがきます。 ニット製図やカットソーはブラウスのページをご覧ください。 |
ランク表示で分かり易く・・・
|
同じソフトが、赤ちゃんから大人まであらゆるサイズに対応します。 写真が大人でも、子供サイズに操作すれば子供の製図ができ上がります。 様々な応用を覚えてください。 |